こんにちは!2児のママの ゆう です。
この4月で上の子が幼稚園に入園しました!あっという間の3年間でした…
今年の初めから少しずつ入園準備を進めてきたのですが、呑気なので入園1ヶ月前になって初めて着ていく服にも名前を書かなければいけないことを知りました(笑)
トップスやズボンに下着まで、、、枚数あるし大変!
タグに直接ペンで書いても良いけど滲まない?いずれ売ったり下の子が着ることを考えて名前シールが良い?
色々悩み調べてみました!
アイロンシール
リンク
タグのない服にも貼れます。その為ハンカチやランチョンマットに貼っても良いかも。シールの隅をよーくアイロンしないと剥がれることもあるので注意!
お名前シール(タグに貼れる)
リンク
タグに貼ることが出来るシールです。もちろん洗濯OK!アイロン不要で貼るだけで良いので楽。服以外にも水筒やお弁当箱にも貼れます。他と比べて少し剥がれやすいのが欠点。ですが、何度か洗濯していますが、意外と剥がれません。いずれ服を売りたい、おさがりで使いたいと考えている方にはこれが良いかも?
お名前スタンプ
リンク
シールタイプと違って剥がれないメリットがあります!しかもこちらの商品は13点セットで漢字もあるし小学生になっても活躍しそう!保育園の方はオムツあるしスタンプは必須かな?
ペンで直接書く
リンク
布書きに特化したペンです。滲みにくく洗濯しても落ちません。太さも3種類から選べるようなので良いですね!
フロッキーシール(靴下におススメ)
リンク
子供用の靴下って小さいけどこれなら場所を取らず貼りやすい!色も選べるから黒地の靴下でも問題無いし、見た目も可愛い!ただ、貼るときにコツがいるそうなのでご注意を!
このように服に名前付けするだけでも様々な方法があります!
ご自身にあった方法で試してみてくださいね!